【MySQL 】データベースを操作する為のSQL -忘備録

mysql

データベースのmysqlを操作する際に、割と忘れてしまうことがあるので、操作方法を忘備録として残しておく。
詳しい説明は省くので悪しからず。

データベース操作一覧

データベースにアクセスする

mysql -u ユーザー名 -p パスワード
mysql -u root -p 

xamppなどは最初、rootになっていてパスワードが設定されていないので-pを省いてエンターキーでアクセスできる。

データベース一覧を表示させる

登録させれているデータベースの一覧を表示させる。

show databases;

データベースを作成する

データベースを作成する

create database データベース名;
create database myapp;

データベースを削除する


drop database データベース名;
drop database myapp;

使用するデータベースを選択する


use データベース名;
use myapp;

データベースごとに操作できるユーザーを設定する

データベース事に設定する理由は、xamppなど始めた時はユーザーがrootになっており全部のデータベースの操作が可能なため、ミスした場合に範囲が広い為、特定のデータベースに特定のユーザーを作成して割り当てる事で、限定的にする。


create user ユーザー名 identified by 'パスワード';
grant all on データベース名 .* to ユーザー名;

create user myapp@localhost identified by '0001';
grant all on myapp .* to myapp;

作成したユーザーを削除する


drop user ユーザー名;
drop user  myapp@localhost;

データベース作成とユーザーを一気に作成する場合


create DATABASE myapp;
grant all on myapp*to myapp_user@localhost identified by '0001';

まとめ

とりあえずデータベースに関するSQL一覧を記載しましたが、まだまだたくさんあります。今後はいろんなSQLとして追加・取得などもメモしていこうとおみます。 ちなみに下記のサイトにすべて書いてありました。

【MySQL, SQL】データベースを扱う基本SQL一覧